2支部だより北本北本支部「女性部公開研修会 寄せ植え体験」開催日:令和6年12月11日(水)14:00~場 所:北本市文化センター創作室参加人数:26名 案内を送付する前に市民の方から「今年の寄せ植えはいつなの?」と聞かれるほど毎年人気で恒例となった寄せ植え体験です。優しく熱い(有)ワカバグリーン藤波先生のご指導の下、参加者の皆さんはお正月の飾りにもなるような立派で華やかな寄せ植えを完成させていました。「新春研修会・新年会」開催日:令和7年1月31日(金) 研修会16:00~ 参加者25名 新年会17:30~ 参加者31名場 所:ガーデンオーツカ 元アフラック社員である小林忠さんをお招きして、「体験から感じる『がんの怖さ』と『備えの必要性』」をテーマにご講演いただきました。実際に奥様を亡くされた小林さんの体験談はとても濃厚で聞きごたえがあり、参加者の皆さんの心に響いたようです。その後小林さんも同席しての新年会が盛大に開催され、情報交換など参加者同士盛り上がって親睦を深めました。また会場であるガーデンオーツカさんがこの日をもって閉店されるということで、上尾法人会より感謝を込めて花束を贈呈させていただきました。伊奈伊奈支部「絵はがきコンクール」受賞作品カレンダーを作成 伊奈支部審査会において、上尾税務署長賞並びに伊奈町長賞を受賞された「伊奈町立小針北小学校 渡辺葵衣さん」の作品の他、入賞された20作品を集めた2025年カレンダーを作成しました。町内の小学生や伊奈町役場、町内金融機関、伊奈町商工会で配布し、受賞作品カレンダーを通じて税の啓発・租税教育活動に取組みました。
元のページ ../index.html#2